本部
技能実習一般監理事業
(許1704001000)
特定技能登録支援機関
(19登-001477)
104-0032
東京都中央区八丁堀1丁目1番4
井門八重洲通りビル6F
TEL:03-5577-6275
FAX:03-6800-3564
www.facebook.com/sakurakokusai/
当組合では平成18年より外国人技能実習生の配属しており、のべ1000人以上の受け入れ実績があり、その経験を生かした実習生に対するサポート体制が整っております。
実は、外国人技能実習生受け入れ成功の重要なポイントの一つは、受け入れ後のサポート体制なのです。
言葉、習慣、異国ということで、実習生と受け入れ企業さまに、最初戸惑い、行き違い、誤解があるのは当然です。そこを上手にフォローしていくサポート体制が必要です。
当組合には経験豊富な多数のスタッフがいます。過去の経験からの様々なトラブルへの対応力、そして受け入れ企業さまと技能実習生へのサポート力にあります。
私たちの組合には実習生をサポートする外国人スタッフを積極的に採用しております。もちろん外国人実習生を送り出す海外の機関とも信頼関係に基づいた太いパイプがあり、膨大な法的書類を作成してくれる法律専門家ともしっかりと連携しております。
「受け入れたい」と思っても、じつは職種や作業が技能実習項目と合わないと受け入れできません。その点、当組合は全国異業種組合ですので次の業種のどれかに当てはまれば日本全国に配属可能です。「この表に当てはまるかどうかわからないなあ」等の場合でも、是非一度、私たちにご相談ください。
また、国際貢献の一環として途上国に日本の優れた技術を移転することを目的とするこの制度が、今、大きく変わろうとしています。震災復興・東京五輪等により、人材確保が困難を極める「建設分野における外国人材の活用に係る緊急措置」などを中心に、企業の成長戦略に活用する方法もご紹介できます。